意外な理由。

  • 2014.10.31 Friday
  • 15:28
JUGEMテーマ:わんこ

昨日の夜中は気温が高くて寝苦しかったしっぽ兄ですが、この子達はピッタリと寄り添って寝ているらしいのですが・・・大丈夫だったかしら

 

美容が終わってウトウト中のところを失礼しました 妹の「コハルちゃん」
お膝の上でもおもちゃは決して放さない、お兄ちゃんの「コユキくん」です

お留守番をしている間どうしてるのかなぁと心配したママさんが、こっそりとカメラで覗いてみたところ(最近は色々と便利ツールが増えておりますので、興味のある方は是非お試し下さい)、意外とイタズラなどはする気配もなく、ただ、やっぱり少し心細いのか、お互いに1メートル以上離れようとはしなかったんですって

そんな仲良し2人組さんですが、コユキくんがなかなかおもちゃを放そうとしないのには意外な訳があるのです。(単純におもちゃLOVEなだけじゃないのです)

同じおもちゃを2個与えても、片一方だけを2人で奪い合いっこをするのはワンちゃんの世界ではもはや常識ですので、例によってこの子達も一個のおもちゃを巡っての戦いが繰り広げられるわけですね。ただ、ママさんがおもちゃをポ〜ンと投げてあげたとしても、身体の大きなコユキくんの方が足が速いのでほぼ完勝しちゃうんですが・・・・ふとしたミスからコハルちゃんにおもちゃを1度奪われてしまうとですね、どうなると思います

答えは→ そうそう何度もおもちゃをGETするチャンスはないと知っているコハルちゃんは、おもちゃを咥えたまま意地でも放そうとせず、コユキくんがちょっかいを出そうものなら「ウ〜〜〜〜」って怖〜い声を出して威嚇しちゃうんです そうなると、コユキくんはおずおずと退散するしかなくなってしまう為、コハルちゃんに奪われる=おもちゃタイム終了となるわけなのですね

 

一見微笑ましく見えるこの光景と



おもちゃを中々放そうとしないこのコユキくんの行動には、<コハルちゃんに一度でも取られたら即終了>という裏ルールが隠されていたのでした 

まっ、ようやく手に入れたおもちゃを必死に守るコハちゃんの気持ちもわかるけれど、ほのぼの&仲良く遊んでくださいましね

セルフ。

  • 2014.10.30 Thursday
  • 16:33
JUGEMテーマ:わんこ

一昨日、講習会に行く前に、伸びきった自分の髪を綺麗サッパリ切っていただいたしっぽ兄(もちろんいつものRireさんにて)、アシスタントについてくれた長身の男の子と「シャンプー台とかの設定が女性仕様で大変だね」「低くて腰が痛くなるでしょう」という話で激しく共感してきちゃいました よく「大は小を兼ねる」と言いますが、高すぎる台は低い台を兼ねませんものね〜 美容師さんって男性もたくさん活躍されているイメージですが
 、トータルで見るとやっぱり女性の方が断然多いんでしょうかね 同じ立ち仕事仲間として、しっぽ兄より全然若い彼の腰が・・・既に悲鳴を上げているそうなのがとても気になってしまいました

そうそう、カットと言えばですね、この頃は、以前よりもでセルフカットをされる方も増えているとの事(ワンちゃんのカットの事ですよ) 確かに、Schwanzをご利用いただいているお客様でも「この間ついにバリカンを買ったの」とか「足の裏や目の前はこまめに切ってあげてるの」という方がたくさんいらっしゃいます。いやはやとても素晴らしい風潮だと思います 例えば足の裏の毛が伸びたままであったら、滑ってしまって怪我をすることもありますし、さらに宜しくない状況になる可能性もありますからね そうなる前に、スキンシップも兼ねてセルフカ〜〜〜ットしてあげると、ワンちゃんもとっても過ごしやすくなるわけですよ 

しかししかし・・・・セルフカットには大きな落とし穴も存在する事だけは覚えておいてくださいませ 

例えば

 いつもはこんな感じのカットをしているシュナウザーのナナちゃんは

 今回こんな感じに仕上がりました オーダーは「いつものように」と言う事でしたが・・・・毛が無いものはどうしようもございません どうやら、お口周りの毛が伸びてしまって、食べる時に食べづらそうと思ったパパさんがですね、ズバッと切ってしまったそうなんですよ えぇ、ナナちゃんのためを思ってこその行動ですし、ナナちゃん自身も、この方がスッキリして過ごしやすい事でしょう ただ、に帰って来たナナちゃんを見て、ママさんはビックリしたかもしれませんね (ちなみに、おでこ部分や眉毛、頭のトップの毛まで全て切ってらっしゃいましたのですよ) 

そう、セルフカットを張り切りすぎちゃうとですね・・・・スタイルチェンジを余儀なくされる場合もございますのでご注意下さい 特に、右を切って、それに合わせて左を切ったはずなのに揃わなくってまた右を切る・・・って無限ループには嵌らないようにお気をつけ下さい  

これから練習してみたいという方は、まずは足裏の毛から始めてみるのがお勧めですよ

トレーニング。

  • 2014.10.29 Wednesday
  • 15:52
 みなさま こんにちは 昨日は講習会参加の為お休みを頂いてしまい、大変ご迷惑をおかけ致しました その分、(しっぽ兄)自ら進んで最前列にて真面目に拝聴させていただきましたからね、キチンとお勉強してきましたよ まっ、最前列に座るのは、周りに人がたくさん座る事がないから楽チン&根が人見知りだからなんですけどね 途中に休憩を挟みながら約3時間ちょっと、パイプ椅子なのは相変わらずなので腰&お尻が痛くなりますが、保健所の方の実体験を基にしたお話は中々に興味深いものでございました 正直この歳になりますとなかなか数時間座学を受ける機会なんてないですからね、時々はこういう事でもないと、ますます頭がお勉強嫌いになっちゃいます 年に一度の講習会、また来年のこの時期に行われると思いますが、来年もまた最前列で受けようっと


そうそう、思いっきり私事ですが 昨日のお休みに、しっぽ姉がこんな物を買ってきてくれました

 

当日はお仕事で買えなかった、お誕生日ケーキです

例によって、夕食後30分経過で登場したこの子、ろうそくの数は、最近何でも四捨五入するのが好きなしっぽ兄が、自分の歳も四捨五入したら40という事で4本にいたしました
しっぽ姉が生クリームが苦手な為、通常ホールのケーキを買う時はチョコベースにするのですが、この日は「しっぽ兄用だから」ということで、珍しく生クリームたっぷりを買って来てくれました

って、ケーキの話は深く掘り下げなくていいんです(自分で書いたくせにね
何が言いたいかといいますと、しっぽ兄もどんどん歳をとっていっておりましてですね・・・・時折「あれ これの名前なんだったっけ」とか、「あれれ 今何しようとしてたんだっけ」って事が出てきたんですよ
今からこんな事じゃあ大変ですし、『最近、日頃からどれだけ頭使ってないんだろ』と凹んじゃいましたので、直ぐに出来るプチトレーニングを実践する事にしてみました 

さっ、みなさん「せ〜の」でパッと答えてくださいよ

『昨日の朝ご飯は何でした』『一昨日の晩ご飯は


即答できましたかねぇ おそらく食事を作る方には簡単な問題でしたでしょうが、<前日&前々日のお食事を思い出そう作戦>まずはこれから始めてみようと思います そうそう、これをし始めたら、毎日ご飯を作ってくれている方への感謝の気持ちも生まれて一石二鳥かもしれませんよ

CUTE!!

  • 2014.10.27 Monday
  • 13:10
JUGEMテーマ:わんこ

ワンちゃん好きの方々にも、皆さんそれぞれに「特にここが好き」というポイントがあるかと思います。よく『肉球のプニプニ感が好き』とかいうコメントも耳にいたしますが、しっぽ兄がお気に入りなのが、ふさふさした尻尾が揺れる様と、ワンちゃんの欠伸&その後の背伸びポーズでございます 最近は過ごしやすい気候なのもあって、MASHさんのそれらのポーズの回数が増えて増えて(よっぽど寝やすいのね)1人喜びを噛み締めているのでございますよ ここのところ『鳩さん』話が増えていたことですので、今日はとびきり可愛らしいワンちゃん写真でお楽しみ下さい

えっ、『家の子の方が可愛い』ですって・・・・いや、それは皆さんそうですけどね・・・
この子もなかなかのものですよ なんてったって無敵のBABY(子犬の可愛さは無敵です)ですから



チワワBABYの「モコちゃん」です 初めての場所、初めて会う人に囲まれて緊張気味ではありましたが、頑張って初美容を頑張りぬいたモコちゃん。本当にお疲れ様でした

『ねっ、可愛らしい写真でしょ』と、既に勝ち誇り気味のしっぽ兄ではありますが、ここからが本番です

実はですね、ふと気がついたのですが、モコちゃんにはある癖があるんです。
それは



分かります  抱っこされている時、両前足の足裏をピタッとあわせて合掌しちゃってるんです(この写真は少しずれてますね) たまたまかなとか、抱っこの仕方かなと思って何回か試してみましたが、ほぼ合掌ポーズで、しかも残りの数回は



前足を重ねてお辞儀ポーズだったんです 

お行儀が良いと申しますか、チワワなのに『和』な心をお持ちなモコちゃんだったのでした



元気でね♪

  • 2014.10.26 Sunday
  • 11:46
 柿の木に巣を見つけてから2ヶ月弱、外に出るたびに気になって観察しておりましたが、ついに今朝その日が訪れました そう、雛さん達の巣立ちです

今朝お店に着いて、停車させながらいつものように巣の様子を見たところ、どうやら巣は空っぽな様子 昨日の様子ではまだまだ飛べそうには見えなかったので、「もしかして巣から落ちちゃった」と思い、慌てて巣の下の辺りを見渡しましたが、羽の一本も落ちていません ということは、無事に巣立てたのかなと胸をなでおろしていたら、道路向かいの家の窓のあたりに、不器用に羽をばたつかせながら留まろうと試みている鳩さんを発見 普通の鳩さんよりも少し身体も小さめですし、あのぎこちなさはあの雛たちに違いないと感激していたら、なんとそこにもう一羽の鳩さんがやってきたじゃないですか まるで「大丈夫」とでも言わんばかりに、すぐそばの電信柱に上手にとまったその鳩さんもほぼ同じサイズ、それを見た不器用鳩さんもその電信柱に目標を変えて無事に着陸成功したのでした 
いや〜、兄弟仲良く助け合っているのですね まだそんなに遠くまでは飛んでいけないだけなのでしょうが、勝手に親心を持っていたしっぽ兄としては、最後に晴れ姿を見せるために待っていてくれたように思ってしまいます

 

 



おそらく直ぐに飛び方も上達するでしょうし、そもそも区別なんてつかなくなってしまうでしょうから、これが最後だと思ってシャッターを押し捲ったしっぽ兄、



空っぽになった巣を見て少しだけ寂しくもなりましたが、最後に元気な姿を見れて本当に良かったです 『2人とも、これからも元気に暮らすんだよ

ということで、数回にわたってお送りした鳩さん通信、今回が最終回と相成りました。
思いっきり脱線した内容でしたが、お付き合いいただいた方、どうもありがとうございました
 

PR

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2014 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM